上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted by
朝日 on
5
0

江戸川防衛軍の朝は早い。
そして江戸川防衛軍の戦いは、花火大会の二ヶ月も前から始まっている。
この記事の前に、浦和ナルシスの記事がありましたね。七月初め位に書いたやつ。実はそこでフルチンさんから、私はある衝撃的なものを見せてもらっていた。
その衝撃的なものとはメールフォルダなんですが、フルチンさんが見せてくれたメールフォルダには、こんな文面のメールがつらつらと並んでいる。
「場所取り、今の状況はこんな状況です」
「今日も守り切りました」
「お疲れさまでした」
花火大会の場所取りの、連絡網である。
そう、実はもうこの時から、防衛軍の場所取り合戦は始まっていたのだ。

そういうわけで、期間が空いてしまったけれど、江戸川花火大会の日記を書こうと思います。一昨年の様子はこちら。(去年は自粛でした。)
毎年、SS席並みの場所※を確保してくださっているフルチンさん始め、防衛軍の皆様には大変感謝しています。
※打ち上げ位置が真正面

同時にその場所取りの実況の素晴らしさに、毎回腹筋をイカされそうになっている。
前回もそうだったんですが、今回はなんであんなに面白いのか、ある種の恐怖すら感じる面白さだった。印象的なものをピックアップすると、まず、旗の話。
ある日の夜、「花火大会の日、フルチンの旗を立てようかな(後から来る人がわかりやすいように)……」という内容の呟きが、TLに流れてきた。発信者は、もちろんフルチンさん。
……旗!?
それはつまり、こういう事なんだろうか?

まさかな……と思い、絵付きで「マジで立てんのかな!?」と呟いたところ、フルチンさんから返信が。
「え? 駄目?」
フルチンさんは、本気だった。
更に防衛軍の援護(場所取りには人数が必要)にeveさんが名乗りを上げた際の、二人の会話。
eveさん「一本鞭は必要ですか!?」
フルチンさん「E華会(隣で場所取りしてる団体)の男達はドMっぽいので、あったら役に立つかも!」
eveさん「了解です!」
追い打ちをかけるように「川の向こうから敵軍が攻めてくるかも!!!」という呟きも流れてくる。夏、江戸川のほとりは平成の合戦場と化す!
そんな激戦を経て、毎年、あの江戸川の特等席が守られているという……それを思うと、一つの戦国を見たような気分になると同時に、エノケンとび助冒険旅行のような滅茶苦茶な映画を観たような気分になれます。
そして当日、現地へ向かってみると

ほんとに旗が……!

テントまで!
続きは追記から。
現地到着から一息ついたあとは、花火が始まるまで、だらだらと過ごす。


もちろん花火もいいけど、この何もしない、とりとめのない時間がすごい好き。

ところでこの江戸川花火大会は、引きが強い人間が集まる(フルチンさん周りの方が濃い為)せいなのか、不思議なことが起こりがちでしてね。もう、七不思議が出来るくらい。

どれもちょっと、解説が必要な感じですが……ニュアンスで察してくだされば幸いです。
そうしているうちに、ROCK YOUで始まる開会セレモニー。市長挨拶。ドイツ人市長の何言ってるか分からない挨拶。つか、江戸川なのに何故ドイツ? 姉妹都市なのかね。

会場が一体となったカウントダウンを経て始まったオープニングは

心なしか、一昨年より三割増し激しい!!!

去年は自粛のため、行われなかった江戸川花火大会。

自粛の波は、思わぬところで破裂する。
観覧場所前の草地では、見学人の立ち小便を阻止しようとする警備員と見学人の戦いがあったり、花火が打ちあがった瞬間に「今日入籍しました~~~~~!!!!!!」と叫ぶお兄さんがいたりで、場外乱闘も豊富な感じでした。
明らかにテンションの違うナレーターのお姉さんも、今年は凄かった。一昨年も凄かったが、今年はより凄かった。
各花火にはテーマがあるようで、そのテーマに合わせたナレーションをするようなのですが……突如「あーーーああ~~~~~~!!!!!」とナレーターの雄叫びが入った瞬間、「ど、どうしたというのだ!」と、私含む大の大人数名がうろたえたもの。
どうやら、ジャングルだか何だかがテーマの花火だったらしいが……私の周りでは「何? ナレーターの姉ちゃん、市長とヤッてんの?」「だ、駄目です市長っ! 今は花火大会が、あ、ああっ!!」と爛れたナレーションが流れていた。
ターザンナレーションの後も「赤い、赤い……とにかく、赤い!」と、轢死死体を目撃したアホの子のようなナレーションが入る。



確かに……赤い、とにかく、赤い!

途中から、緑とか金とか混じってたけど……。

ただ、一昨年は風向きの影響で、こちら目掛けて上空から花火の欠片が降りそそぐという空襲のような有様だったんですが、今年は幸い、全然花火の欠片が降ってきませんでした。(上の写真は一昨年の。)


花火大会終了後、フルチンさんから「来年はぜひ防衛軍に参加してね。アンパンマンを籠に乗せて爆走するチャリの人とか鳩を操るおじさんとか、あさひちゃんが好きそうな変な人たくさんいるから」とのお誘いを頂いた。
来年は防衛隊入りたいですね、そうなったら私は本気の旗を作ります。

江戸川が俺たちのワンピース!

江戸川花火大会、来年も楽しみです。
スポンサーサイト